pagetop
株式会社大阪オリコミ

ニュース

ホーム > お知らせ

丸わかり!大阪市内のエリア情報

2020.09.18 

大阪エリアの情報が少なくて、広告出稿の計画でお困りになっていませんか。

 

実は、大阪で初出店を計画中のある企業様から

「大阪のまちの雰囲気を教えて欲しい」というお問い合わせを、先日、いただきました。

 

そこで著者のお伝えできる範囲内で大阪エリアの特徴をお伝えしたところ、非常に喜んでいただきました。この経験を活かして今日は丸わかり!大阪市内のエリア情報をテーマに、大阪の主要エリアについて、分かりやすくお伝えしていきます。

 

大阪市内の主要エリアを6つに分けて、上から順番にご説明いたします。これを読み終えることには、何となく大阪が分かっているはずです!

 ① 新大阪エリア

 ② 大阪・梅田エリア

 ③ 淀屋橋・本町エリア

 ④ 心斎橋エリア

 ⑤ なんばエリア

 ⑥ 天王寺・あべのエリア

さぁ!まずは「新大阪エリアから一緒に見ていきましょう。

 

 

① 大阪の玄関口「新大阪」エリア

 

 1964年に東海道新幹線の新大阪駅が開業後に大きく発展したエリアです。出張で大阪を訪れる「ビジネスマン」や全国から大阪を訪れる「旅行者」が多く訪れるエリアです。大阪の中心地より約3km離れた場所です。全国各地へのアクセスが良好なため、新大阪駅周辺はビジネスホテルや企業の地方拠点が多く点在しています。東京でいうと「品川」に似た雰囲気を持っているエリアです。

周辺施設 エキマルシェ新大阪 他
交通機関

新幹線 新大阪駅・JR新大阪駅・Osaka Metro新大阪駅 他

 

 

 

② ビジネス・商業の一大集積地「大阪・梅田」

  

 商業施設が集積している地域で、大手百貨店やオフィスビルなど、大型施設が集中しています。また地下街も有名です。まるで「迷路のよう」と形容される地下街網が発達しており、往来が多い地域です。自然と、通勤する「ビジネスマン」やショッピングを楽しむ「若者からシニア層」が集まるエリアです。

 JR大阪駅をはじめとした交通網も発達しています。大阪・梅田は「大阪キタ」と呼ばれており、まさに大阪市内北部の中心地です。東京で言うと「新宿」に似たイメージのまちです。

周辺施設

阪急百貨店・阪神百貨店・大丸梅田・LUCUA Osaka・LUCUA1100

ヨドバシカメラ梅田・グランフロント大阪、NU茶屋町 他

交通機関

JR大阪駅・JR北新地駅・阪急大阪梅田駅・

Osaka Metro梅田駅・西梅田駅・東梅田駅・阪神大阪梅田駅 他

 

 

 

③ 歴史あるビジネス街「淀屋橋・本町」

 

 ズバリ言うと「淀屋橋」や「本町」エリアは、歴史あるビジネス街です。東京エリアでは「丸の内」や「大手町」にあたるエリアです。自然と「ビジネスマンが多い」エリアです。

 淀屋橋は、江戸時代の豪商であった「淀屋」が武士の経済の基礎となる「米」の市へのアクセス利便性を高めるため、自費で架橋した橋の名前に由来する地名です。このことからも「歴史あるビジネス街」と呼ぶにふさわしいエリアです。

周辺施設 淀屋橋ODONA
交通機関

Osaka Metro淀屋橋駅・本町駅・肥後橋駅・北浜・堺筋本町

京阪淀屋橋駅・北浜・渡辺橋・なにわ橋・大江橋 他

 

次に見ていくのは「大阪ミナミ」と総称されるエリアです。心斎橋となんばを指しますが、それぞれに特徴があります。では引き続き、見ていきましょう!

 

 

④ おしゃれで個性的な「心斎橋」

 

 心斎橋エリアは東京の「原宿」や「表参道」のようなエリアです。ブランドの路面店 が点在していて「高所得者層」も多く集まるエリアです。さらに御堂筋の西側は「アメリカ村」・「堀江」なども小規模で個性豊かなショップが点在していて「感度の高い若者」が集まるエリアです。

周辺施設

大丸心斎橋店・心斎橋筋商店街・心斎橋OPA・心斎橋パルコ 他

交通機関

Osaka Metro 心斎橋駅・四ツ橋駅・長堀橋駅

 

 

 

⑤ 大阪ミナミの拠点「なんば」

  

 なんばエリアは、グリコの屋外看板で全国的に有名な道頓堀や心斎橋筋商店街など、観光地・ショッピングを楽しめるエリアです。関西国際空港から、南海電鉄で直通の好アクセルのため、コロナ禍で減少しているとはいえ平時は「外国人観光客」も押し寄せていたエリアです。

 昔から飲食店街が軒を連ねる「食い倒れの街」のまちでもあります。また吉本新喜劇が運営するなんばグランド花月があるエリアでもあるので、食やエンタメを楽しむエリアとも言えます。若者からビジネスマン、日本人および外国人観光客を受け入れている裾野の広いまちです。東京でいうと「新宿・東側(歌舞伎町)」に近いイメージです。

周辺施設

高島屋・なんばパークス・なんばマルイ・なんばグランド花月 他

交通機関

Osaka Metro なんば駅、近鉄大阪難波駅、南海なんば駅、JR難波駅

 

 

 

⑥ 知名度を上げた「天王寺・あべの」エリア

  

 2014年に日本で最も高い超高層ビルとして「あべのハルカス」をはじめとする近鉄系の施設群やファミリー層にも人気の商業施設「あべのキューズモール」など商業施設が集積するエリアです。少し足をのばせば、天王寺動物園や大阪市立美術館もあります。

 奈良県や和歌山県へ移動する際の「大阪市南部の玄関口」です。交通の要衝であり、他県と結ぶターミナルという意味では、東京でいうと「池袋」に近いイメージです。

周辺施設 あべのハルカス・あべのキューズモール・大阪天王寺公園・天王寺動物園 他
交通機関 JR天王寺駅、Osaka Metro天王寺駅、阪堺電鉄 天王寺駅前駅 他

 

 

今回は、大阪市内の主要エリアの特徴をご紹介してみました。

大阪の雰囲気が大雑把でも掴めたなら、嬉しく思います。

 

このような大阪エリアの特徴に合わせて、プロモーションを計画することが非常に大切になります。今回ご紹介したエリア以外にも、さまざまな情報をご提供中です。詳しくはお電話(Tel 06-6621-1481)又はお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。